こんにちは、枚方市で活動する不動産エージェント (株)ハウスゲート 枚方不動産情報館です。
本日は、不動産会社の定休日に火曜日・水曜日が多い理由と平日が休みのメリット・デメリットについて、お話ししたいと思います。

なぜ不動産会社の定休日がどこも火曜・水曜なの?
・火曜日は、火事など災害である『火』を連想される。(縁起が悪い発想です。)
・水曜日は、契約など『水に流れる』をされる。昔からの慣習だそうです。
・定休日が、ほぼ統一になっている理由は、『業者が扱う物件が他業者の紹介も多いから』です。
不動産会社専用のサイトがあり、物件は業者同士でシェアしているので、1つの会社だけ営業していても意味が
ないのです。
なので、不動産会社の定休日は火曜日・水曜日が多いのです。
・不動産会社来店のおすすめ曜日は、月曜日・金曜日です。土曜日・日曜日は、お客さんが多いので事前予約される
ことをおすすめします。
平日が休みで困ることはないの?
不動産会社以外にも、美容師さん、ショッピングモールの各テナント従業員さんや各種飲食店勤務スタッフさんなど、平日が休みの方は、たくさんいらっしゃいます。困ることはないのかなと思った事はありませんか?
こちらに、平日が休みのメリット・デメリットについて、挙げさせていただきました。
以外とメリットが多いと思いませんか。


人混みが苦手な私にとっては、気軽にショッピングができる、子供に『銀行で振り込みしてきて!』『住民票とってきて!』など言われたり、美容院でゆっくりしたりなど、有意義に過ごしております。
なので、日々、メリットの方が多いかなと感じております。
いかがだったでしょうか?
不動産会社は、土日休みじゃないから、求人があっても除外していた皆様も候補に入るのでは、ないでしょうか?
少し視点を変えていただけたらと思います。
営業マンなしで不動産探しができる!!!
インターネットには膨大な物件情報が氾濫している・・・特に枚方市内の不動産情報をネットで検索すると・・・
とんでもない数の物件が表示されます・・・いくつも不動産販売サイトを見続ける物件探しは、もう無理な時代!
これからの戸建・マンション探しには「物件提案ロボ」を!!!
土地探しには「土地情報ロボ」をうまく活用しましょう!!!
無駄な時間をかけず、効率よく良い物件を探せますよ♪
コメントをお書きください