· 

引っ越しするときに掃除は必要?注意点や具体的な掃除の仕方をご紹介

こんにちは、枚方市で活動する不動産エージェント 枚方不動産情報館です。

引っ越しをするとき、退去する家の掃除をどこまでするか、悩まれる方も多いのではないでしょうか。

掃除を十分にせずに退去して敷金からマイナスされることも避けたいですが、慌ただしい引っ越し前に掃除に掛けられる時間も限られていますよね。

今回は、引っ越しの際に掃除がどこまで必要なのか、また、掃除をするときに知っておきたい注意点や、具体的な掃除の仕方についてもご紹介します。


引っ越しするときに掃除はどこまで必要?

引っ越しをするときに退去前の家の掃除をどこまでする必要か、いつすると良いのかを解説します。

退去時は「原状回復」が基本

引っ越しをするときに退去前の家をどこまで掃除する必要があるのでしょうか。

基本的には、退去するときは、入居者には部屋を「原状回復」する必要があります。

原状回復とは、国土交通省の定義によると、次のように定義づけられています。

“賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損を復旧すること”

要するに、建物を常識の範囲内で使っていて生じる摩耗や劣化など以外の、故意(わざとおこなうこと)や過失(うっかり、なにかをしてしまうこと)により損傷した部分については、入居前の状態に戻す必要があるのです。

ただ、基本的には、原状回復にかかる費用は、入居者が入居するときに支払った敷金から支払うことになります。

そのため、掃除をしっかりして原状回復をした状態で退去すると、敷金がすべて返ってくる可能性があります。

一方で掃除をしておらず原状回復ができていない場合は、返ってくる敷金が少なくなる、もしくは、追加で支払う必要があるかもしれません。

 

退去後に不動産会社側でホームクリーニングは入れることになるため、完璧に掃除を仕上げる必要はありませんが、敷金を少しでも多く返してもらうために掃除はポイントを押さえておこなう必要があると言えます。

掃除はいつするとよい?

掃除をおこなうべきタイミングとしては、不動産会社が「原状回復できているか」を確認する退去時チェックのときまでにおこなえばよいでしょう。

退去時チェックのときに、原状回復ができていると確認されれば、敷金は多く返ってくるためです。


引っ越しの掃除をするまえに知っておきたい注意点

引っ越しの掃除をするまえに知っておきたい注意点として、原状回復と経年劣化があります。

原状回復は、何をすればいい?

原状回復とは、故意や過失により損傷してしまった部分について、入居前の状態に戻すことをいいます。

具体的には、原状回復をするためには、たとえば以下のような修繕や掃除をする必要があります。

・家具などを移動するときに傷つけた床

・飲み物をこぼしてできたシミ

・タバコの不始末でできた畳の焦げ

・子どもが落書きした壁紙

・水回りの水垢やカビ 

一方で、故意や過失以外で摩耗・劣化した部分、いわゆる「経年劣化」した部分については、原状回復義務はないとされています。

経年劣化とは?

経年劣化とは、常識の範囲内で家を使用していても、年月の経過により、自然と損傷や劣化してしまうことをいいます。

たとえば、経年劣化の例としては以下のようなものが挙げられます。

・壁や床の日焼け

・窓際などの湿気による傷み

・ベッドやソファなどを置いたことによる床のへこみ

・冷蔵庫やテレビなど、家電を壁のそばに置いていてできる、壁の電気焼け

・画鋲や押しピンを使ってできる壁の小さな穴

たとえば、日焼けにより壁紙が黄ばんでしまい、張り替えることもあると思います。

日焼けは経年劣化の範囲内として考えられているため、貸主の負担になりますが、借主がわざと壁紙を破ってしまったような場合は、同じ壁紙負担は借主になります。

そのように、経年劣化か故意・過失によるものかで、同じ「壁紙を張り替える」という行為であったとしても、負担する人が変わってくるのです。

故意・過失により損傷してしまった場合は全額負担?

経年劣化ではなく、故意や過失により損傷してしまった場合は入居者の負担になるとご説明しました。

しかし、その金額をすべて負担するわけではありません。

たとえば、壁紙を子どもが剥がしてしまった場合、入居者の負担にはなります。

ただ、壁紙の耐用年数は、ガイドラインで6年と定められているため、今回剥がしてしまった壁紙が張り替えてから3年後であれば、その耐用年数が半分過ぎたことになります。

したがって、張り替え総額が10万円であれば、その半分を負担するということになります。

とは言え、耐用年数を過ぎているものはいくら損傷しても負担にはならないかと言われると、そういうわけではありません。

耐用年数が過ぎていても「使用できる」と判断できるものであれば、入居者負担が発生することが一般的なので、注意が必要です。

賃貸の家に居住するときは、社会的に妥当な範囲で常識的な使用をするようにしましょう(このことを「善管注意義務」といいます。)。

引っ越し前の掃除の仕方のコツ

続いては、引っ越し前に退去する家を掃除の仕方やコツをご紹介します。

退去後にホームクリーニングを入れる不動産会社がほとんどではありますが、原状回復しできるだけ多くの敷金を返してもらえるように、ポイントを押さえて掃除をしましょう。

床・壁・窓の掃除の仕方

まずは、床・壁・窓の掃除の仕方についてご紹介します。

①床掃除の仕方としては、まずは掃除機をかけ、固くしぼったぞうきんで拭き、そのあとか空拭きをすることが基本です。

その後、フローリングであれば傷がないかチェックしましょう。

日常生活でついてしまったような簡易な傷であれば、補修材を使えば補修できることがあります。

畳は、カビができていないか確認します。

カビができていれば、消毒用アルコールスプレーをかけた歯ブラシでカビをこすり、その後ぞうきんで拭くとよいでしょう。

②壁・天井

壁や天井の掃除の仕方としては、カビや汚れがある場所を重点的にきれいにすることです。

家具や家電の後ろは、見えていなくて気付きにくいですがカビやスス汚れがある場合が多いです。

カビの場合は、塩素系漂白剤に浸した歯ブラシでカビ部分をやさしくこすってみましょう。

汚れの場合は、家庭用中性洗剤をつけた雑巾でこするとよいでしょう。

いずれも、まずは壁の目立たないところで試してみることをオススメします。

また、押しピンなどの穴が目立つ場合は、ホームセンターで売っている穴用補修材を使うとすぐに穴を補修することができます。

③窓

窓は、3枚の雑巾を活用するときれいに掃除することができます。

1枚目は、ガラス用洗剤を使いながら汚れをふきとります。

2枚目で水分をふき取り、3枚目でさらに仕上げ磨きをおこないます。

この3枚目を使うことで、より美しい窓に仕上げることができるので、試してみてください。

水まわりの掃除の仕方

基本的には水まわりの水垢などの汚れはクエン酸を用いるときれいになります。

①キッチン

キッチンはまずはシンク回りや排水口に水垢や汚れがないか確認し、あればクエン酸などを活用しきれいにします。

また、ガスコンロは、重曹をまいてからキッチンペーパーをかぶせ、その後すべて拭き取るのがポイントです。

換気扇もフィルターを外し、家庭用中性洗剤などを使いながらきれいにしましょう。

②トイレ

トイレは、トイレ用洗剤やカビ取り剤を使うと便利です。

黒ずみがある箇所には、重曹をまいてからしばらく置いてこすると効果的です。

③洗面所

洗面所は掃除機をあててから、水垢やカビがある場所はないか確認します。

そして、忘れてはいけないのは鏡です。

空拭きと水拭きを交互にしながら仕上げていきましょう。

④お風呂

 

お風呂は、上から下へと掃除をするときれいになります。

まず、天井はカビが生えやすい場所なので、お掃除ワイパーなどを使いながら汚れをおとしていきましょう。

壁の汚れについては、お風呂用洗剤やカビ取り剤をかけてしばらく放置したあとに、スポンジでこすると汚れが落ちやすくなります。

まとめ

以上、引っ越しするときの掃除がどこまで必要か、また、どのポイントに注意して掃除すればよいかなどをご紹介しました。

枚方不動産情報館では、今回ご紹介したような、住まいのお役立ち情報をご紹介しております!

ぜひチェックしてみてくださいね。


営業マンなしで不動産探しができる!!!

インターネットには膨大な物件情報が氾濫している・・・特に枚方市内の不動産情報をネットで検索すると・・・

 

とんでもない数の物件が表示されます・・・いくつも不動産販売サイトを見続ける物件探しは、もう無理な時代!

 

これからの戸建・マンション探しには「物件提案ロボ」を!!!

土地探しには「土地情報ロボ」をうまく活用しましょう!!!

 

無駄な時間をかけず、効率よく良い物件を探せますよ♪


<物件提案ロボはここがすごい!!!>
①不動産事業者で紹介可能な全ての物件情報が抽出対象となるので、売りたい物件情報だけをくれる不動産会社とは違い、希望条件に合致する全ての情報が届きます。
②住宅購入を検討する際必要となるネガティブ情報も含まれた、AI評価書付きの不動産情報が届きます。売りたい物件の良い情報だけを提供する不動産会社やネット広告とは全く異なります

枚方市のマンションもちろん検索可能

↓↓↓

枚方市のマンションデータベース

「物件提案ロボ」の

ご利用はここから

↓↓↓

物件提案ロボ

「土地情報ロボ」の

ご利用はここから

↓↓↓

土地情報ロボ

「セルフィン」の

ご利用はここから

↓↓↓

セルフインスペクションWEBアプリ

ハウスゲートHP
テナントゲートHP
ワンダフルハウスHP
ホームエステHP
不動産売却サイト