こんにちは、枚方市で活動する不動産エージェント 枚方不動産情報館です。ゴールデンウィーク皆さんいかがおすごしでしょうか?というのは、今年は愚問ですね・・・みなさんご自宅で「ステイホーム」のがまんをされていることかと思います。外出を控えこもりきり、出かけるのは食料品の買い物ぐらいだから大丈夫なはず・・・と考えの方も、ご自宅がマンションの方は居住者間で「集団感染」のリスクもあるようですので、本日はこのお話です。

SARSが流行した際、香港のタワマンで集団感染が発生している
緊急事態宣言が出てからはマンションにこもりきり・・・だからといって、ウイルス感染から逃れられるわけではありません。もし同じマンション内に感染者が出た場合、居住者間で「集団感染」が起こる可能性も否定できないからです。SARSが流行した際、香港のタワーマンションで集団感染が発生したこと、ご存じでしょうか?
政府が感染防止のため掲げている、避けるべき「密閉」「密集」「密接」の3密ですが、この3密を避けられないのが、特にマンションのエレベータと言われています。階段で移動できる低層階の若い方は問題ないのかもしれませんが、高層階に住む人は買い物を行くにもエレベータの利用は避けられないのです。
日本のマンションは自分が思っているよりも色々な人が出入りしている場所です。不要不急の外出自粛が政府から要請されても、マンションやビルへの立ち入り制限などはなく、住民以外にも知人や宅配業者、点検業者などが自由に出入りできます。不特定多数の人物が出入りするマンションですから、いくら管理が行き届いていたとしても、共用部分にはウイルスがたくさん付着しています。エレベーターボタンやエスカレーター、歩行を補助する手すり、宅配ボックス、エントランスにあるオートロックのテンキーやインターホン、ゴミ置き場などが考えられます。
自分の身は自分で守る、どれだけ自己防衛してもきりはありません。マスクの着用、こまめな手洗い、うがい、咳エチケットのほか、栄養と睡眠を十分に取って、ウイルスに対する抵抗力を高め感染予防につとめましょう。
営業マンなしで不動産探しができる!!!
インターネットには膨大な物件情報が氾濫している・・・特に枚方市内の不動産情報をネットで検索すると・・・
とんでもない数の物件が表示されます・・・いくつも不動産販売サイトを見続ける物件探しは、もう無理な時代!
これからの戸建・マンション探しには「物件提案ロボ」を!!!
土地探しには「土地情報ロボ」をうまく活用しましょう!!!
無駄な時間をかけず、効率よく良い物件を探せますよ♪