こんにちは、枚方市で活動する不動産エージェント 枚方不動産情報館です。先日、国土交通省より「令和元年度 民間住宅ローンの実態に関する調査」の結果が発表されました。これは民間金融機関を対象に貸し出し状況等を調査した回答結果をまとめたものです。気になる調査結果は・・・?

変動金利型の割合がますます増加
調査結果によると、個人向け住宅ローンの新規貸出については、「変動金利型が最も高く、割合も60.5%になった」とのことでした。前年度の変動金利型の割合も「50.7%」と過半数でしたが、今年度はさらにその割合が増加したようです。
たしかに、今月(2020年3月現在)の金利も、フラット35で1%前半という低金利が続いています。変動金利の場合には、0.5%を下回るような金利の商品もあるようです。短期的な支払金額を抑えるという意味では、この低金利は魅力的と判断されると思います。
ただ、注意していただきたいことは、住宅ローンは20~30年にわたる長期的な支払になる、という点です。目下、経済が好転して金利が上昇する見込みがあるとは言えない状況ですが、10年後、20年後はわかりません。例えば10年前のフラット35の金利は、2.5~3.0%の間くらいでした。
住宅取得後、積極的に繰上げ返済をして、短期で住宅ローンを完済する予定の方については、変動型の低金利を選択する方法もありだと思います。早めにローンの残高を減らすことができれば、金利が上昇した場合の影響を抑えることができます。
一方で、住宅ローンを固定費として考え、安定的な家計のバランスを重視する方は固定型を選択することもありだと思います。住宅ローンの選び方は金利だけではありません。ライフプランも併せて、しっかり選択するようにしましょう。
営業マンなしで不動産探しができる!!!
インターネットには膨大な物件情報が氾濫している・・・特に枚方市内の不動産情報をネットで検索すると・・・
とんでもない数の物件が表示されます・・・いくつも不動産販売サイトを見続ける物件探しは、もう無理な時代!
これからの戸建・マンション探しには「物件提案ロボ」を!!!
土地探しには「土地情報ロボ」をうまく活用しましょう!!!
無駄な時間をかけず、効率よく良い物件を探せますよ♪