こんにちは、枚方市で活動する不動産エージェント 枚方不動産情報館です。4月後半は急激に気温が上がり、暖房を器具を片付けて、すぐに扇風機を出したというご家庭もおおいのかなと思います。今後の天気の予想としては5月は平年並み、6月は平年より高めでムシムシするというニュースもちらほら見たりで、本格的に暑くなる前のこの10連休中の時間に余裕がある間に、エアコンの購入を検討される方も多いかと思います。ところで新しいエアコンの設置は、住宅性能を低下させる原因となることがあること、みなさんはご存知ですか?

筋交いに穴をあけないよう、注意が必要なエアコン設置
夏にエアコンは必需品ですが、エアコンが住宅の耐震性能を低下させる原因になることがあります。戸建て(とくに新築住宅)の場合、エアコンを設置する際、ドレンホース(室内機と室外機をつないでるホース)を屋外に出すための穴を壁にあけます。でも少し冷静に考えれば、外まで貫通する穴をあけるということは、壁の中にある「筋交い」にも穴がある、もしくは切断されてしまうことも十分あり得ます。
筋交いは、土台から梁までの間にピッタリ収まり「つっかえ棒」となるから耐震性を上げる役割を担えるわけで、途中が欠損していては、その効果は著しく低下するか、全く効果がないものになってしまいます。
エアコン設置は、購入した電気店より依頼を受けたエアコン設置業者が作業をしに来ることがほとんどですが、作業してもらう業者に筋交いの記載のある平面図を見てもらうなどして、そのようなことにならぬよう注意が必要です。
営業マンなしで不動産探しができる!!!
インターネットには膨大な物件情報が氾濫している・・・特に枚方市内の不動産情報をネットで検索すると・・・
とんでもない数の物件が表示されます・・・いくつも不動産販売サイトを見続ける物件探しは、もう無理な時代!
これからの戸建・マンション探しには「物件提案ロボ」を!!!
土地探しには「土地情報ロボ」をうまく活用しましょう!!!
無駄な時間をかけず、効率よく良い物件を探せますよ♪