こんにちは、枚方市で活動する不動産エージェント 枚方不動産情報館です。新年度がスタートし、皆さんのご存知の通り、身の回りでいろいろ変更となったものがあります。乳製品や冷凍食品の値上げが相次いでいます。公的年金の支給額が0.1%引き上げになったり、働き方改革関連法が施行され大企業の残業上限規制も開始されるようです。新年度がスタートし変更となったものがいろいろありますが、2019年4月の住宅ローンは金利据え置きとする銀行が大半のようです!

引き続き住宅ローンは低金利が続く可能性が高い
2019年4月は金利据え置きとする銀行が大半で、2019年もこれまでの金融緩和の方針は原則として継続され、引き続き住宅ローンは低金利が続く可能性が高い状況のようです。
住宅ローンの金利は、短期プライムレート(主要銀行が信頼性の高い企業に対する1年未満の期間の融資を行う際に適用する貸出金利のこと)に連動した動きをするといわれています。短期プライムレートは各銀行が最終決定しますが、日銀の金融政策の影響を大きく受けながら決定されます。短期プライムレートはこの数年1.475%から微動だにしていません。1990年ぐらいは8%を超えていた短期プライムレートが、2000年ぐらいまでに一気に急低下し、それ以来今の水準からほとんど値動きすることなく維持されています。つまり、日本の短期金利市場は、これ以上下がる余地もなくこの数年経過しています。その間、住宅ローンも当然ほとんど動きがありません。
変動金利も10年固定金利も、各金融機関での金利引き下げ競争が続いた結果、史上最低水準の金利まで低下しています。すでにローン返済中の方も、低金利で人気を集めている変動金利タイプの住宅ローンや10年固定金利タイプの住宅ローンに、借り換えを検討されてもよいかもしれませんね。
営業マンなしで不動産探しができる!!!
インターネットには膨大な物件情報が氾濫している・・・特に枚方市内の不動産情報をネットで検索すると・・・
とんでもない数の物件が表示されます・・・いくつも不動産販売サイトを見続ける物件探しは、もう無理な時代!
これからの戸建・マンション探しには「物件提案ロボ」を!!!
土地探しには「土地情報ロボ」をうまく活用しましょう!!!
無駄な時間をかけず、効率よく良い物件を探せますよ♪