こんにちは、枚方市で活動する不動産エージェント 枚方不動産情報館です。一回目のマイホームを購入後、数十年も経つと飽きもくるし、どことなく古びても見える。子どもが手を離れたことをきっかけに、住み替えしたくなる気持ちになる50代が増えているそうです。
以前のブログ記事 「家は一生で一回の買い物ではない?!」でも、移住しようと思えばいつでも住み替えることができる住まい探しをすることが大切です!というお話をしました。では、2回目のマイホーム購入を実現するために大切なことは何でしょうか?

50代でのマイホーム購入で一番問題となるのは資金計画
若い人の場合は、35年でローンを組んだとしても、完済までの期間が長いので、少々の無理があったとしても、どこかで帳尻を合わせようとすればできなくもないです。しかし50代ともなると、リタイアまで今の収入を維持できるという保障はないでしょうから、身の丈にあった堅実な返済計画を立てることがとても重要になってきます。慎重に進めるためにも、1度しっかりとキャッシュフローを計算しておくことをお勧めいたします。
予算から逆算し、どれくらいの家が購入可能なのか考えるのが重要
具体的にはどうやって計画を立てればよいのでしょうか?
・今後の人生をイメージしてみること
具体的に、どこに誰と住みたいのかを考える。それは都心なのか、郊外なのか、自然の中なのか、子どもの家の近くなのか、といった具合にです。
・住みたい場所がイメージできたら実際に足を運び、住宅の価格や物価をチェックをする。
・住み替えにかかるお金を数値化する。
ここが一番重要なポイントです!今の家を手放したときに手元にいくら残るかを把握しましょう!
「家を売って手元に残るお金」+「無理なく拠出できる自己資金」=「余裕を持って返済できる住宅ローン借入額」
で新しい家の予算はこの程度と明確な数値がわかります。いずれにせよ、2回目のマイホーム選びは、“身の丈を考える”ことが一番重要です!
営業マンなしで不動産探しができる!!!
インターネットには膨大な物件情報が氾濫している・・・特に枚方市内の不動産情報をネットで検索すると・・・
とんでもない数の物件が表示されます・・・いくつも不動産販売サイトを見続ける物件探しは、もう無理な時代!
これからの戸建・マンション探しには「物件提案ロボ」を!!!
土地探しには「土地情報ロボ」をうまく活用しましょう!!!
無駄な時間をかけず、効率よく良い物件を探せますよ♪