こんにちは、枚方市で活動する不動産エージェント 枚方不動産情報館です。家探ししていたらこんな経験ないですか?
不動産ポータルサイトで物件情報を探していて、スーモや、HOME‘S等、ポータルサイトごとに掲載されている物件が違う・・・。「もしかしたら、他のポータルサイトに私の知らない物件が掲載されているかもしれない」「次は、at homeも検索してみなくては・・」
本日は効率よい住まい探しの方法に関するお話です。
不動産ポータルサイトはどのように成立しているのか?
不動産ポータルサイトは、不動産会社が広告費をかけて、各運営会社に掲載し成り立っています。大手の不動産仲介業者は、広告費を莫大にかけて様々なサイトに広告費を出し、物件情報を掲載していきます。すると、どこのポータルサイトを見ても同じ物件が掲載されていたりすることが多いのですが、町場の不動産仲介会社はそうはいきません。ありとあらゆるサイトに掲載する資金的な余裕がありませんので、「うちはat homeだけ掲載しよう」というように、一社だけ掲載しようという事になります。すると、スーモには載っていなくて、at homeにしか掲載されていない物件等があるのです。時間のないお客様で、常日頃いくつもサイトを見続けるというのは、現実的に厳しいですよね・・・。では効率よく情報収集する方法は?
効率よく物件情報を収集する方法
①物件提案ロボを利用
ご希望の条件に当てはまる不動産情報を自動でメールで毎日お届けします。売り出しから24時間以内に物件情報をお届けすることで、買い逃してしまうリスクを大幅に軽減します。AI評価書付き不動産情報が届くのは、この物件提案ロボのみです。
②セルフィンを利用
SUUMO、HOME'S、at home等のポータルサイトの物件URLを入力すると、価格の妥当性、土地の資産性等に関する診断結果が表示されます。

診断結果についてイレギュラーのある「黄色」か「赤色」のグラフが出てきたら、気を付けないといけない項目が一目で分かります。その場合は、診断結果の詳細表示をさせます。

診断した物件、お気に入りに登録した物件は、「マイページ」の「診断結果一覧」より一覧表を出せます。

「セルフィン」を上手く活用することにより、イレギュラーの強い物件は、自分で悩むことなく即検討外に振り分けすることも出来、無駄な時間をかけず効率よく良い物件を探すことが出来ます。
営業マンなしで不動産探しができる!!!
インターネットには膨大な物件情報が氾濫している・・・特に枚方市内の不動産情報をネットで検索すると・・・
とんでもない数の物件が表示されます・・・いくつも不動産販売サイトを見続ける物件探しは、もう無理な時代!
これからの戸建・マンション探しには「物件提案ロボ」を!!!
土地探しには「土地情報ロボ」をうまく活用しましょう!!!
無駄な時間をかけず、効率よく良い物件を探せますよ♪