こんにちは、枚方市で活動する不動産エージェント 枚方不動産情報館です。最近は何をするにもマイナンバーの提示を求められます。ざっと考えてもこんなに・・・
・児童手当申請時、あるいは毎年6月の現況届の時
・年金受給申請時
・失業保険申請時
・生活保護申請時
・確定申告時
・入社時や年末調整の時
・パートやアルバイトを始める時
・証券会社の口座がある、あるいは新規口座開設をする時
・保険会社との契約がある、あるいは新規契約する時
・銀行口座がある、あるいは新規口座開設する時
なんだか手続きが面倒になったな~と感じている方も多いと思います。ところでところで・・・不動産にもマイナンバーがあるの知ってますか?
「不動産番号」といい、13桁の番号が付番されている!

不動産番号の前4桁は、管轄する法務局の番号になっています。後に続く9桁がその不動産の固有番号となります。
法務局で謄本を取得する際に「住所」を記載してしまうと、「地番を書いてください」と指摘されることがありますが、不動産番号で特定すれば細かい所在や地番などの記載が不要になります。便利といえば便利なのですが、そもそも不動産番号を覚えていられませんね・・・
個人のマイナンバーについても思ったほど普及していないようですが、不動産番号についても普及しているように感じません。行政側の情報管理としては楽になっているのかもしれませんが、利用する民間のサイドでももう少しメリットのある制度となっていけばと願っています。
営業マンなしで不動産探しができる!!!
インターネットには膨大な物件情報が氾濫している・・・特に枚方市内の不動産情報をネットで検索すると・・・
とんでもない数の物件が表示されます・・・いくつも不動産販売サイトを見続ける物件探しは、もう無理な時代!
これからの戸建・マンション探しには「物件提案ロボ」を!!!
土地探しには「土地情報ロボ」をうまく活用しましょう!!!
無駄な時間をかけず、効率よく良い物件を探せますよ♪