枚方市防災マップ ご存知ですか???
2011年3月11日、東日本を中心とした大災害が発生しました。この災害は住宅購入の在り方についても、既定の概念を崩すほどの衝撃でした。
東北の沿岸部では津波による甚大な被害を被りました。千葉県浦安市では長期地震動による地盤の液状化被害が見られました。これらの被害を”天災”でまとめてしまってはいけません。津波も地震も雨季に見られる洪水も、政府による被害予想が作成されており、その情報はインターネットで誰でも簡単に見ることができるのです。
住宅購入の”場所”を選択する判断材料はたくさんあります。勤務地への距離、学校区と通学距離・安全性、買い物・病院などの利便性・・・。
でも一番大切なのは、”災害に強い土地”かどうかなのです。
ハザードマップを見ると、その土地がどれだけのリスクを抱えているかがわかります。やむを得ずその土地を選択する場合でも、どのような災害に見舞われる可能性があるかを知ることは大切です。不動産業界は地域密着型の業界です。ですので、危険地域の事業者は、ハザードマップのことは知りつつも、宅建業法上では告知義務がないため、皆一様に口を閉ざしてしまうのです。商売が成り立たなくなるからです。
少し前、阪神淡路大震災の被害を私たちは目の当たりにしました。今回の震災でも買ったばかりの住宅が被害を受けて住めなくなったという事例はたくさん報告されています。
買ってすぐ被災して住めなくなる・・・。(もちろんローンは残ります!)これ以上の悲劇はありません。住宅に必要な要素は、いかなる時にもそこに存在し、家族を守ってくれることです。趣味趣向や利便性を重視して、大切な土地選びを疎かにしてはいけません。
枚方市にも防災マップがあります
枚方市危機管理室より提供されている「改訂版 枚方市防災マップ」
枚方市活断層図
風水害情報
土砂災害情報
避難所一覧
・・・・ 等
平成29年6月に国土交通省近畿地方整備局が公開した淀川・木津川の浸水想定を反映されています。また、枚方市で発生する可能性がある地震・河川氾濫(洪水)・内水氾濫・土砂災害に関する情報が掲載されています。
枚方エリアにどうような危険性があるのかをあらかじめ把握することができますので、住宅購入の判断材料としても活用できる情報ですよ!
あなたが希望する条件の物件情報をなんと自動でお届け!「物件提案ロボ」
インターネットには膨大な物件情報が氾濫している・・・
特に枚方市内の不動産情報をネットで検索すると・・・
とんでもない数の物件が表示されます!
いくつも不動産販売サイトを見続ける物件探しは、もう無理な時代!
これからの不動産探しには「物件提案ロボ」を活用しましょう!!!
無駄な時間をかけず、効率よく良い物件を探せますよ♪
買ってはいけない物件がわかるツール「セルフィン」もぜひご活用ください!
インターネットの物件広告情報を入力するだけで、誰でも簡単に価格の妥当性や物件の注意点など、物件の善し悪しを判断できるアプリです!
枚方不動産情報館
株式会社ハウスゲート
〒573-0033
大阪府枚方市岡南町11-19ハウスゲートビル2F
Tel:072-845-5389
Fax:072-845-5399
営業時間:10:00~19:00
E-mail:info@gate2001.jp